2020年8月

「西野が死んでも継続するエンタメ」の作り方~西野亮廣サロンの過去記事!

図解師★ウルフです!

僕も入会している西野亮廣さんのオンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」の過去記事を紹介しています。(音声でも紹介しています!)

そして…ついにDVD発売決定!豪華特典付き、ご予約はお早めに!

西野亮廣エンタメ研究所の過去記事紹介!~2020年8月27日

(以下西野亮廣さんの記事の引用です)

おはようございます。
仕事で少し疲れた時は「マヌケな猫」の画像と、「エロい形をした大根」の画像を見て癒されているキングコング西野です。

さて。
ここ数日は随分と踏み込んだマーケティングの話が続いたので、今日はもっとボンヤリとした大枠(大局)の話をしたいと思います。
※直接的に皆様の仕事の役に立つような話ではないのですが、なんとなく「へぇ、西野って、今、そんなことを考えてるんだぁ」といった感じで、箸休め的に聞いてください。

タイトルは『名前という呪い』です。

━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 300年続くエンターテイメント
━━━━━━━━━━━━━━━━

今年に入ってから「300年続くエンターテイメントを作る」という思いが強くなりました。
#少し前までは100年とか言っていた気がします

これは何も「現世よりも自分が死んだ後の世界に興味がある」という話ではなくて、「300年続く…」という目的に変更した途端に、当然、現世でのアプローチが変わってくるので、そのアプローチに興味があるという話です。

基本的には特定の人物の影響力を原資に作られているエンタメは、その人物(※場合によっては、その権利を持っている子供)が死んだ瞬間に止まってしまいます。

せいぜい頑張って100年がいいところです。

本人達は(影響力が)生きている間に、それなりに良い思いができているので満足かもしれませんが、その生き方を選んだスター達をもう何十組も見てきたので、今さら、わざわざ自分の人生を懸けて彼らの後を追おうとは思わないんです。

今、後輩達は各々でプロジェクトを進めています。
そして一昨日、『えんとつ町』をテーマにした大阪の宿泊施設がオープンするニュースが流れました。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000058447.html

これは、オンラインサロンメンバーさんによるものです。

こういった活動(挑戦)が僕が死んでも止まらないようにしなければいけませんし、僕が死んだ後も生まれ続けるようにしなければなりません。
それこそが僕が今年に入って力を入れている仕事です。

サロン内で何度もお伝えしていますが、『トイレットペーパー』や『電柱広告』といった生活インフラ開発に精を出しています。

今は『西野亮廣エンタメ研究所』の売り上げ(影響力)が彼らの活動の原資になっていますが、生活インフラを押さえたことによって発生するお金が彼らの活動予算になるように、ジワジワと移動していきます。

そんな中、エンタメを300年続ける為には、もう1つメスを入れなきゃいけない部分があると思っています。

━━━━━━━━━
▼ 名前という呪い
━━━━━━━━━

現在、新入社員やインターン生がYouTubeやブログ(note)で発信する時に、必ず、『西野亮廣エンタメ研究所』のリンクを貼ってくれています。

それに関しては、巡り巡って自分の活動の予算になるわけだから全然イイと思っているのですが、彼が稼いだポイントの何割かが「西野亮廣」に入り続けるのは違うと思っています。

「西野亮廣」は、どうせ消えて無くなるからです。

ただ、すでに影響力を持っている「西野亮廣」にポイントを入れ続けて、「西野亮廣」をより勝たせた方がイイ(皆にとってイイ)地点はあると思っていて……それが映画『えんとつ町のプペル』かなぁと思っています。

そこから先は、もう「西野亮廣」にポイントを入れることを、そこまで考えなくていいと思っています。
#たぶんサロンの宣伝はした方がいい

「属人性」は、ある地点まではプラスに働きますが、ある地点を越えるとマイナスに働くことが多くて、たとえば今から「石原軍団をなんとかしよう」と考えている人っていないと思うんです。
#むしろ石原の名が排除の力学を生んでいる

あと、個人の名前が立てば立つほど、反対勢力が生まれてくる。
「徳川を倒そう」と考える人はいるけれど、「江戸を倒そう」と考える人っていないですよね。
あれって、超大事です。

江戸は「人」じゃなくて「概念」なんで、パンチを打つ気にならない。

「西野」という名前が前に出る以上、「打倒西野」は必ず発生して、僕の影響力が大きいうちはそれを封じ込めることができますが、僕が死んだら、どうなるか分からない。

ここは今のうちから準備をしておいた方がよくて、今、新入社員やインターン生の矢印を「西野亮廣」に向かせている一番の力は『株式会社NISHINO』という名前だと思っています。

この名前が、呪いのように、思想・行動をハンドリングしてしまっている。

とはいえ、使えるものは使った方がいいので、映画『えんとつ町のプペル』までは、西野亮廣推しでいけばいいと思うのですが、映画の公開が終われば、会社名を『株式会社 CHIMNEY TOWN』に改名して、僕を含む、スタッフ全員の労働力は「えんとつ町」(実はコッソリと©️が付いている文化)に落とすイメージを持った方がいいと思います。

「えんとつ町」の認知が拡がれば拡がるほど(愛されれば愛されるほど)、「えんとつ町×○○」で食っていける人は増えるし、それは、「ヨーロッパ風」とか「京都風」みたいなもので、誰も「倒そう!」とは思わない。

最近、お客さんの中で「えんとつ町の住人の服装って、こんな感じだよねー」というムーブメントが起こっていて(※そんなイベントが夜な夜な、おこなわれている)、それが本当に最高で、そこに僕の名前は要らないと思いました。

別府(大分県)を生み、世界に売り出した「油屋熊八」という男がいるのですが、別府温泉の利用者で彼のことを知らない人は多いと思います。
彼こそが僕のモデルで、僕は良いタイミングでシレーっと町に埋もれます。

その方が本当の意味で強いチームになると思います。
300年続くエンターテイメントを本気で作りにいきます。

現場からは以上でーす。

【追伸】
サロン記事の感想を呟かれる際は、文章の最後に『salon.jp/nishino』を付けて《本垢》で呟いていただけると、西野がネコのようになつく場合があります。

https://bruno.base.shop/items/32964416

西野亮廣さんの記事を音声で聴こう!

上の西野亮廣さんの記事を音声コンテンツにしました。

これで、”ながら時間”に聴くこともできます!ぜひご利用ください。

このコンテンツを通じて「西野亮廣エンタメ研究所」に興味を持っていただければ幸いです!

 

「西野亮廣エンタメ研究所」とは

「西野亮廣エンタメ研究所」月額1000円のオンラインサロンで、西野亮廣さんが自身の活動の情報を毎日2000~3000文字の記事にして投稿しています。
※この記事は1年経過した西野亮廣さんの投稿記事をそのまま引用したものです。

いまや出来上がった作品ではなく、その過程のメイキングが「最高のエンタメ」です!

この過去の記事を読んで、「面白そう!」と思った方は下記URLから入会ください。
(いつでも退会可能です)

「西野亮廣エンタメ研究所」の入会はコチラ
https://salon.otogimachi.jp/

他にも西野亮廣さんの情報をまとめていますので参考にしてみてください!

西野亮廣さんの作品紹介

絵本

ビジネス書・エッセイ

その他

西野亮廣さん情報まとめ

西野亮廣さんの情報をまとめましたので参考にしてください!

「西野亮廣エンタメ研究所」の入会はコチラ
https://salon.otogimachi.jp/

毎日10分更新!西野さんの音声コンテンツ「Voicy」はコチラ
https://www.voicy.jp/channel/941

西野さんの音声コンテンツをYoutubeで聞きたい方はコチラ
https://www.youtube.com/channel/UCOy5sLcFLqYNqZ1iurp4dCg

西野さんの絵本『えんとつ町のプペル』全ページ公開はコチラ
https://poupelle.com/book.php

■読み聞かせ『チックタック〜約束の時計台~』(朗読:戸田恵子)

 

サロンメンバーの図解師★ウルフがまとめた西野亮廣さん情報はコチラ
-西野さんのVoicyまとめ動画

映画『えんとつ町のプペル』を100倍楽しく観る方法!情報まとめあなたは「えんとつ町のプペル」という絵本をご存知ですか?たった4年で発行50万部を突破!全世界40箇所以上で展示会が開かれているすごい絵本です。そして今回2020年12月の映画公開に先だってこの映画を100倍楽しめる情報を、事前に皆様に公開します。(※ネタバレもあるのでご注意を!)...
【図解deまとめ!】『革命のファンファーレ』西野亮廣さん著オススメの本、西野亮廣さんの『革命のファンファーレ』を完全図解化!図解にすることで、だれでも3分で『革命のファンファーレ』を理解できます。百聞は一見にしかず!「内容を復習したい」「読んだけど少し難しかった」「改めて深掘りしたい」という方に最適!文章だけの説明や書評より、わかりやすいこと間違いなし。視覚と文章が融合された図解のすばらしさを今すぐ体感してみてください!...