図解師★ウルフです!
僕も入会している西野亮廣さんのオンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」の過去記事を紹介しています。(音声でも紹介しています!)
そして…ついにDVD発売決定!豪華特典付き、ご予約はお早めに!
西野亮廣エンタメ研究所の過去記事紹介!~2020年7月24日
(以下西野亮廣さんの記事の引用です)
おはようございます。
梶原君みたいな顔のオバサンをよく見かけるキングコング西野です。
さて。
今日は『想われる場所を作る』というテーマでお話ししたいと思います。
昨日の記事の続きなので、昨日の記事を読まれていない方は先に、そっちを読んでくださーい。
ある日突然オフライン営業を止められてしまうコロナ時代のサービスは、「利用されている時間」と「想われている時間」をキチンと分けて(整理して)考えることが、とってもとっても大切だと思います。
すべてのサービスには「利用料金」と「想像料金」というものがあって(※西野の造語です)、近所のスーパーは「利用料金」は取れていますが、「想像料金」が1円も取れていない。
#クラファンをやってもお金が集まらない
これだとウイルスが蔓延したら一発アウトですし、ウイルスが蔓延しなくても、ジワジワとアウトです。
というのも、想像料金でマネタイズできているサービスは、「利用料金を安くできる」という
強烈な手札を持っているからです。
想われていないサービスは、「いずれ価格勝負で負ける」という運命を背負っています。
なので、「理念」や「世界観」といったものが超大事で、空間を設計する時も、「ただただオシャレな空間」には価値はなく、その空間が利用されていない時間に、想像・想起してもらうような空間を作る必要があります。
━━━━━━
▼ 町を作る
━━━━━━
気がついたら日本のトップクリエイターになっていた僕ですが、基本的には「大きな作品」が好きです。
作品は大きくなればなるほど個人で完結できなくなるので(=「自分が頑張ればなんとかなる」というものでは無くなってくるので)、難易度が上がります。
スタッフさんのモチベーションや、スタッフさんにお金が落ち続ける仕組み、お客さんが来続ける仕組みから作らないといけないので、作業量は格段に増えます。
でも、せっかく挑戦するからには一番難しい挑戦をしたいじゃないですか(^o^)?
というわけで、作品の最大単位を探ったところ「町」に辿り着きました。
衣食住の全てを網羅した総合芸術です。
そんなこんなで、今、兵庫県川西市に『えんとつ町のプペル美術館』を真ん中においた町を作っている真っ最中です。
#明日と明後日も川西に行きます
大切なのは、「利用される町」にすることは勿論のこと、「想われる町」にすることです。
想像・想起してもらうように、場所をデザインする必要があります。
今、ボンヤリと考えているのは、(昨日もお伝えした)川西の森の中につくる『泊まれるアトリエ』のこと。
地質調査をしてからの判断ですが、なるべく「池のほとり」に作ろうと思っていて、このアトリエは『雨を味方につけたデザイン』にした方がいいと思っています。
たとえば、「ししおどし」や「濡れたら反射する石」など、【雨が降れば起動する装置】を各所に散りばめておく。
そして、そのアトリエを絵本の中に登場させて、そのシーンでは雨を降らす。
そうすれば、雨の日が「アタリ」になり、利用者の満足度が上がります。
くわえて、雨が降れば、そのアトリエを想像・想起してくれる人が全国各地に発生するので、雨が広告(集客)をしてくれます。
#いちいちSNSで宣伝しなくてもいい
同じ発想で、「気温」や「湿度」や「匂い」や「迷子」も味方につけた方がいいと思っています。
そこで、今朝、株式会社NISHINOのスタッフの皆様に「川西で、トゥクトゥクのレンタカー屋さんをやろう!」と提案してみました。
町の回遊ルートを指定するわけでもなく、特定の場所までスタッフがお連れするわけでもない。
各自で向かってもらって、、「気温」や「湿度」や「匂い」を体験してもらう。
もちろん、プチ迷子になってもらう為に、カーナビなどは搭載しない。
そうして刻まれた思い出のイチイチが、別の場所で類似体験をした時に甦り、「川西」を想わせる。
「心地の良い苦労」は思い出として残り、リピーターを生んでくれるので、それは決して削らない。
車の窓を閉じると体験(情報)が減るので、窓は付けない。
現在、あらゆるサービスは「利便性のその先」の設計が求められていて、いかに想像・想起してもらうか?の勝負に入っています。
『西野亮廣エンタメ研究所』では、その制作過程を今後も追っていきます。
その全てが御自身のサービスに転用できるわけではないと思いますが、いくつかは丸パクリできるものがあると思うので、引き続きお付き合いください。
現場からは以上でーす!
【追伸】
サロン記事の感想を呟かれる際は、文章の最後に『salon.jp/nishino』を付けて《本垢》で呟いていただけると、西野がネコのようになつく場合があります。
西野亮廣さんの記事を音声で聴こう!
上の西野亮廣さんの記事を音声コンテンツにしました。
これで、”ながら時間”に聴くこともできます!ぜひご利用ください。
最新の記事からエンドレスで聞き流せる再生リストはコチラ↓↓↓
通勤の満員電車や車移動、家事の合間にお聞き下さい!
「西野亮廣エンタメ研究所」とは
「西野亮廣エンタメ研究所」は月額1000円のオンラインサロンで、西野亮廣さんが自身の活動の情報を毎日2000~3000文字の記事にして投稿しています。
※この記事は1年経過した西野亮廣さんの投稿記事をそのまま引用したものです。
いまや出来上がった作品ではなく、その過程のメイキングが「最高のエンタメ」です!
この過去の記事を読んで、「面白そう!」と思った方は下記URLから入会ください。
(いつでも退会可能です)
他にも西野亮廣さんの情報をまとめていますので参考にしてみてください!
西野亮廣さん情報まとめ
西野亮廣さんの情報をまとめましたので参考にしてください!
■「西野亮廣エンタメ研究所」の入会はコチラ
https://salon.otogimachi.jp/
■毎日10分更新!西野さんの音声コンテンツ「Voicy」はコチラ
https://www.voicy.jp/channel/941
■西野さんの音声コンテンツをYoutubeで聞きたい方はコチラ
https://www.youtube.com/channel/UCOy5sLcFLqYNqZ1iurp4dCg
■西野さんの絵本『えんとつ町のプペル』全ページ公開はコチラ
https://poupelle.com/book.php
■2020年12月公開「映画 えんとつ町のプペル」情報はコチラ
https://poupelle.com/
■サロンメンバーの図解師★ウルフがまとめた西野亮廣さん情報はコチラ
-西野さんのVoicyまとめ動画